美容にもイイ?!“感涙療法士”とは
感涙療法士、という職業を聞いたことがあるでしょうか?
あまり聞き慣れない言葉ですよね。
感涙(かんるい)療法士とは、涙活(るいかつ)イベントを実施し、泣いてもらう空間を演出する涙のプロフェッショナルです。
涙活とは、一ヶ月に2、3分だけでも、能動的に涙を流すことによって、心のデトックスを図る活動を言います。
涙を流すことによって、人間の自律神経が、緊張や興奮を促す交感神経から、脳がリラックスした状態である副交感神経が優位な状態へとスイッチが切り替わることが医学的に分かってきました。
つまり、泣くことは、ストレス解消に非常に効果的なんです。
そして、涙活は美容にも良いのです!
今回は、活動の現場ルポ形式で、美容涙活をご紹介したいと思います。
「なぜ泣くと美容にいいのか?」
まずイベントでは、動画を鑑賞していただきます。1~3分ぐらいの短い動画を5、6本流して泣いていただきます。
映像のジャンルは、恋愛、友情、家族、動物、スポーツ、自然の大風景など多彩。少しでも来ている方の「泣きのツボ」にハマるものをチョイスします。
動画上映後には、なぜ泣くことが美容によいかをレクチャーします。
ワークを通して涙を流す!
その後には、「なみだ作文」というワークを行います。
皆さんに泣ける話を創作してもらい、発表していただきます。
発表途中、感極まって泣く方が多く、それを聞いている周りの方も号泣。誰かに対する感謝の気持ちを手紙形式で書く方が多いですね。
さらに、スッキリしてもらおうということで、「泣き言セラピー」というワークも行います。泣き言(ストレス)を、涙の形をした涙レターという用紙に、書き出してもらい(吐き出してもらい)、涙千箱に入れてもらいます。
書き出すことで、自分のモヤモヤとした感情(ストレス)が整理され、自分を見つめ直すことができます。
例えば、こんな泣き言が。
・最近、なぜかニキビができやすくなった!
・高い化粧品を使っているのに、化粧ノリが悪い!
・イライラすると甘いモノを食べ過ぎちゃって。太っちゃう!
・近頃、髪のハリやコシがなくなってきた…。
etc
そんな泣き言に対して、私からアドバイスします。
「泣くことによって○○○。なぜなら○○○。」(○○○は本編で。)
そして、最後に、涙友タイムという参加者同士の語る会を行います。動画の感想をシェアしたり、各々の美容法についての成功談、失敗談等も話し合っていただきます。
以上が、私が行っている美容涙活です。
実際に参加した方の感想は…?
「泣かせてもらいました。泣くととても気持ちが晴れました。心がキレイになると同時に、肌もキレイになれた気がします!」
「ストレス解消しました!本当にありがとうございました。涙活を一週間に一回取り組んでいこうと思いました。ダイエットにも効果的ということで、一週間に一回は、泣きたいと思います!」
「昔から泣くことがストレス解消になるなあと思っていましたが、本日講座を受けて更に泣くことの深い意味を知れてとても嬉しいです。しかも美容にいいことも知れてよかったです!」
「まずは、すっきりしました。”泣く”。すごく大事なことなんですね。涙活、意図的に泣く。アンチエイジングにもよいということで、アンチエイジングに取り組んでいる周りの友人にも紹介したい と思います。」
さて、次回からは、具体的な涙活の美容効果のお話。
お楽しみに~!