夏の定番人気!お団子ヘアアレンジ
![夏の定番人気!お団子ヘアアレンジ](https://beauty.authors.jp/wp-content/uploads/2016/07/a85983b5c6ce3531431c55a5ee70ed6f.jpg)
夏真っ盛り!
夏は、浴衣で花火大会に行ったり、水着で海に行ったりで大忙しな方も多いはず!
そんな時こそ簡単で可愛くなれるヘアアレンジがいいですよね♪
今回ご紹介するのは、暑くて邪魔になりがちな髪をスッキリ上げられる、セミロングでできるお団子ヘアのアレンジです。
お団子は襟足がスッキリして涼しく、洋服にも浴衣にも合う夏の最強ヘアアレンジ。
ぜひ試してみてくださいね。
セミロングがかわいくまとまる♪お団子アレンジの手順
![セミロングがかわいくまとまる♪お団子アレンジの手順](https://beauty.authors.jp/wp-content/uploads/2016/07/a25386d32aa54a38f3272aede70f5858.jpg)
①長さはセミロング。
②全体を26ミリのコテで巻くか、ストレートアイロンでウェーブ巻きします。
![セミロングがかわいくまとまる♪お団子アレンジの手順3](https://beauty.authors.jp/wp-content/uploads/2016/07/9cfd25756e2fa88f844a55e35e590d7c.jpg)
③耳より前の髪を両サイド分けて仮留めしておき、それ以外の髪を分け取ります。
![セミロングがかわいくまとまる♪お団子アレンジの手順4](https://beauty.authors.jp/wp-content/uploads/2016/07/6e39b5a3dd46dba33a7605639e002548.jpg)
④お団子を作りたい場所で毛束をゴムで縛り、毛先を逃しておきます。
![セミロングがかわいくまとまる♪お団子アレンジの手順5](https://beauty.authors.jp/wp-content/uploads/2016/07/be4f0660ec6f9dd025e695f03ad6bd42.jpg)
⑤④の髪をほぐします。
![セミロングがかわいくまとまる♪お団子アレンジの手順6](https://beauty.authors.jp/wp-content/uploads/2016/07/59cd6f8827a8354d80426787a33596f2.jpg)
⑥左サイドの髪を分け取ります。
![セミロングがかわいくまとまる♪お団子アレンジの手順7](https://beauty.authors.jp/wp-content/uploads/2016/07/124abe35fbb361dcd7c77005a285d89f.jpg)
⑦ねじりながらお団子に巻きつけてピンで留めます。
![セミロングがかわいくまとまる♪お団子アレンジの手順8](https://beauty.authors.jp/wp-content/uploads/2016/07/6d4ca93e7e8c881cb6008746a0ed99ad.jpg)
⑧右サイドも同様にねじりながらピンで留めます。
![セミロングがかわいくまとまる♪お団子アレンジの手順9](https://beauty.authors.jp/wp-content/uploads/2016/07/45604add12e08fef015743dd7acdd676.jpg)
⑨全体をほぐして出来上がりです。
ヘアアクセとの相性も◎!簡単テクでまとめよう♪
![ヘアアクセとの相性も◎!簡単テクでまとめよう♪](https://beauty.authors.jp/wp-content/uploads/2016/07/3bbe18f1e06d165dff117d1488e37a53.jpg)
セミロングだとサイドの髪が落ちやすくてまとめにくい! という方もいるかもしれませんが、ロングヘアじゃなくてもここまですっきりまとめられます。
サイドの髪を別々にピン留めしているので、セミロングでもまとめやすく、崩れにくいんです。
最後にお好みで、リボンを巻き付けてもかわいく仕上がります。バレッタなどのヘアアクセとの相性も抜群!
耳元が出るので、ピアスやイヤリングなどのアクセサリーをつけてもかわいいですね。
難しいテクは使っていない簡単アレンジなので、ぜひお試しください!