自分の髪を結んで作る、ノットヘアのアレンジ

海外発の人気ヘアアレンジ、ノットヘア。ノットは「結ぶ」という意味です。
その名の通り、髪と髪を結ぶことにより、見た目が複雑に凝ったアレンジに見えて、こなれ感がグッと上がるスタイルです。
ハーフアップのスタイルになるので、大人っぽさもプラスされます♪
ゴムを使わないやり方もありますが、今回はセルフでも簡単にできる、ゴムを使ったやり方をご紹介します。
セルフで簡単!ノットヘアのアレンジレシピ

①サイドと後ろのハチ上全部で、髪を斜めに分けます。
②左側の髪を下に、右側を左側にもっていきます。

③左側の髪の下から、また右側にもってきます。
④③の毛先を、下から上にもってきて、ひと結びした状態にします。

⑤両方の毛束をゴムでひとつにくくります。
⑥全体の髪をつまみながら引っ張り、崩します。そしたら、完成!
シンプルだけど個性的なスタイルになるオススメアレンジ

サイドの髪も一緒にもってきているので、髪同士を結んだら完成する、簡単可愛いアレンジです。
時間のある時は、アレンジ前に全体にカールをつけておくと仕上がりがもっと可愛くなりますよ。
最後にゴムでくくるので、崩れる心配はありません!
ノットヘアのアレンジもいろいろありますが、難しく考えずに「ひと結びする」ことを意識してチャレンジしてみてください。
堀井大輔(CLOWNhair)
記事に関連するキーワード
この記事を書いた人