周りと差が付く♪サイドでお団子ヘアの逆リンパアレンジ

オシャレとお出かけが楽しい秋を、もっと楽しむためのヘアアレンジ10パターンを連載コラムでご紹介しています♪
これまでは、ポニテ風アレンジなどバックスタイルのアレンジが多かったので、第9弾の今回はサイドアレンジに挑戦です。
逆くるりんぱをしてネジネジするだけで、あっという間に完成しちゃいます。
サイドで作るから鏡で確認しやすいアレンジ。
どんどん練習して完璧にマスターしてくださいね。
では早速♪
逆リンパでサイドお団子アレンジの手順

ゴムを1本とピンを1本ご用意ください。
①襟足と顔周りのサイドをまとめてブロッキングします。

②くくります。

③逆リンパにします。

④逆リンパでできた隙間に、残りの髪をしっかりと引っぱり入れてください。

⑤逆リンパをぎゅっと締めます。

⑥二つの毛先をネジネジします。

⑦くるんとまるめてピンで留めます。

⑧ルーズにほぐせば完成です。
ラフにゆる~く崩すのがポイント♪
秋冬ファッションや着物にも◎な上品ヘア♪

いかがでしょう??
サイドのお団子風アレンジは、前から見てもかわいくて、簡単なおしゃれアレンジです♪
ヘアアクセをポイントに付けて、パーティ仕様にするのもオススメです。首周りがスッキリして、とっても可愛いですよ。これから肌寒い季節には、スカーフやカフラー、タートルネックなどの秋冬のアイテムとの相性もばっちり♪
着物に合わせても上品に仕上がるので、秋の結婚式のお呼ばれなどにいかがでしょうか?
また、他のサイドアレンジもいつかご紹介いたしますね♪
今度のお出かけにぜひ、お試しください。
ではでは~~~♪
記事に関連するキーワード
この記事を書いた人