知ってた?季節の変わり目のまつげ状態は敏感という事実
とても暑かった日々が嘘のように涼しくなり、寒暖差のある気候が続き秋真っ盛りですが、最近まつげが抜けやすく感じるという方もいるのではないでしょうか?
以前のコラムでまつげの周期についてふれましたが、季節の変わり目は特にまつげが生え変わりやすい時期です。通常の周期でまつげが抜けた場合、新しいまつげが既に生えていることが多いため、すぐに生えてきたと感じやすいのですが、乾燥する季節は乾燥によるパサつきや、まつげが切れてしまったり抜けてしまったりする原因となってしまいます。元気な自まつげを保つためにも、実は季節の変わり目は一番まつげを気にしてあげる時期なのです。
春秋時期にはいつもより念入りにまつげケアを!
周期と季節の変わり目が重なりやすいので、春と秋は特にまつげが抜けやすいと感じる方が多いと思いますが、実はそれ以外にも春と秋はまつげへのダメージが出やすい時期でもあります。
その原因は、乾燥や花粉。花粉症は、花粉により目のかゆみや充血を引き起こしたり、目を擦ってしまうことによりマツエクが取れやすくなってしまったりします。また、目を擦った時に眼球を傷つけて炎症を起こしてしまったなどのトラブルが起こりやすいと思います。
また秋に多いのは、気温の変化による疲労回復力の低下、免疫力の低下によりまつげまで影響が出るということもしばしば。どうしてもまつげも“毛”なので、抜ける時期はきてしまいます。しかし、抜ける時期がくるということはこれから元気なまつげが生える時期でもあります。そのため、いつものケアよりさらにまつげに気をつかってあげると、冬のイベント時期にはフサフサのマツエクが楽しめますよ♪
髪や肌の毎日のケアと同じく、まつげも日々のケアでこれから生えてくるまつげの密度やハリ、コシが本当に変わってきます!抜けやすい時期で思うようにマツエクが楽しめない…と思ってしまいますが、そんな時期だからこそ大切に丁寧にまつげに接してケアをしてあげましょう!
季節の変わり目時期に気をつけるべき施術ポイント!
施術をするアイリストも、春や秋はお客様に対して気をつけるべきポイントが色々あります。
特に多いのが、いつもはしみないのにマツエク中に「なんだかしみた」という事例。気温の変化により体調を崩しがちだったり、皮膚自体が弱っていたり、花粉症が原因でこういったマツエクのアレルギーが突発的に出てしまう方も少なくありません。季節の変わり目以外でも、生理中は肌がとても敏感になっているため、しみると感じる人もいます。
こういった情報をまずアイリストがお客様に施術前にお話をするだけで、お客様のその日のコンディションが分かることもあります。日頃からカウンセリングはとても大事ですが、特にマツエクのアレルギーが出やすい時期でもあるため、事前にお話をしたり、お聞きしたりすることが第一に大事と考えられます。
また、乾燥などの傷み具合や、目を擦ってしまったことによりまつげが切れてしまっているなどは、お客様自身ではなかなか感じられないこともあります。事前の説明不足が原因で、施術後に思ったより今回はマツエクにボリュームがないと感じられてしまうかもしれないので、季節の変わり目は特にお客様のまつげの状態を見て、状態や状況に合う内容の提案をお伝えすることをオススメします。
いつもより長さや太さ、カールの度合いを変えた方が自まつげへの負担をかけないということであれば、それも事前にお客様と相談をしましょう!こういった細かいカウンセリングや対応は忙しいから難しいと思ってしまうかもしれませんが、このようなお客様の身になった対応は素晴らしい集客・リピート力に繋がります。
今の時期はお客様のまつげや肌にさまざまなトラブルが見え隠れする一番気をつけなければいけない時期ですので、アイリストの皆様もぜひよく観察をしカウンセリングをし、少しでも満足して帰って頂けるように対応していきましょう♪
吉田郁子